IAMCR Eugine, Oregon
Eugineのオレゴン大学で開かれたIAMCR(International Association for Media and Communication Research)大会のパネル“From Hiroshima t […]
ラジオとフォーラム ー終了報告
2018.1.28日、名古屋大学野依学術記念交流館にて、「ラジオとフォーラム その過去・現在・未来」を開催いたしました(総合司会:東海学園大学 北出真紀恵氏)。参加者47名。コミュニティFM含め,ラジオ関係者が16名、 […]
「ラジオで考えるALS, ALSから考えるラジオ」報告
2017年12月9日、暖かい日射しが降り注ぐ休日の平塚市美術館で、市民メディア交流集会(湘南ひらつかメディフェス)が開かれました。メディフェス第一回は、私も以前に関わっていた「市民とメディア研究会あくせす」の津田正夫さん […]
「語る・変わる・結びつく -記憶し継承する主体と共同体を育むメディアリテラシー」のお知らせ
「語る・変わる・結びつく―記憶し継承する主体と共同体を育むメディアリテラシー」 広島経済大学 土屋祐子先生の科研費シンポジウム、「語る・変わる・結びつく―記憶し継承する主体と共同体を育むメディアリテラシー」が開催されます […]
愛知・名古屋 戦争に関する資料館でのデジタル・ストーリーテリング ワークショップ 報告
2017年7月29-30日の2日間、愛知・名古屋戦争に関する資料館にて、東海高校OBの大学生2名と、東海学園大学の学生2名、そしてコーディネーターとして名古屋大学大学院情報学研究科小川研究室の院生4名が加わって、資料館へ […]
IAMCRでコロンビア・カルタヘナへ
IAMCRのカルタヘナ学会で、コミュニティ放送における番組審議会の可能性と課題についての発表を行ってきました。個人的には十分なモデル化に至っていないことを反省しつつ、チェアからの質問コメントを踏まえ、論文投稿に生かしたい […]