メディフェス 2024 in 関西@ 立命館OIC
2004年、デジタルの未来に夢を膨らませながら、たくさんの人が自分たちのメディア発信を求めて集った名古屋での初回から既に20年。これまで18回のセッションが日本各地で開かれ、草の根が紡がれてきました。 今年は11月23日 […]
知多メディアスとの共同番組制作
名古屋大学(大学院)情報学部(研究科)小川研究室とメディアスFM(知多メディアス)との共同制作で、4つの番組を作成しました。 一つ目は「100歳に聞く -今一番伝えたいこと・思い出は動かない」と題した30分のインタビュー […]
伊藤昌亮先生とのディスカッション:生きづらさと炎上社会
2023年5月30日、成蹊大学の伊藤昌亮先生にゼミにおいでいただきました。先生のご著書「炎上社会を考える(中公新書ラクレ)」を題材に、4年生の冨澤桃子さんが、自身の研究テーマ「「生きづらさ」表現の広がり」をベースに炎上社 […]
大学院生ドキュメンタリストの作品「国民と国家 最前線で戦うロシアの少数民族 ブリヤートの真実」
今年4月からゼミ生として一緒に研究を続けている中京テレビ報道部のO.ホンゴルズル(通称 ゾーラ)さんの作品「最前線で戦うロシアの少数民族 ブリヤートの真実」がYouTubeで公開されています。 ロシアと国境を接するモンゴ […]
ゼミについて(学部・大学院)
ゼミ選択についてのメッセージをいただく季節になりました。 学部ゼミに関しては、5月23日、30日のゼミを開放します。詳細は、社会情報学系演習の課題欄に書いておきましたのでご確認ください。 大学院に関しては、5月31日に以 […]
日本ラジオ博物館
英国ホスピタルラジオの起源について調べていくうちに、当時の技術について分からないことがあり、いろいろ探していくうちに長野県松本市にある「日本ラジオ博物館」に辿り着きました。ここの館長、岡部匡伸さんは、技術者として、書籍『 […]
2022年度卒業式
2022年には学部生2名、修士院生2名、博士1名を送り出しました。 学部卒の2名はジェンダーやSDGsと広告についての卒業論文を、修士の2名は孤独死報道と発達障害報道、博士は環境広告について分析しており、いずれも社会に対 […]
大学院入学希望の皆様へ
大学院入試についてお問い合わせをいただく時期になりました。 基本的には、以下の研究をしたいという方を歓迎します。 ・研究対象としては、1)科学研究費C 『次世代型ジャーナリズムのファンドレイズをめぐる調査研究』 に関する […]
卒業と入学と
情報学部になって初めての卒業生が巣立っていきました。私学にいた頃と異なり、1対1での卒業研究指導は院生指導のよう。想定していた感じとは異なり、最初は戸惑いました。 テーマは「バラエティ番組におけるイジメと笑いの境界線」。 […]
大学院修士課程ご希望の皆様へ
修士課程をご希望される旨のご連絡をたくさんいただいております。ありがとうございます。基本的に、2021年度入学の方には、以下のような研究をされたいという方に来ていただければありがたいと感じております。 ・研究対象としては […]