立命館大学映像学部小川明子研究室

akiko-ogawa-lab_header

News

swissinfo 記事審査の取り組み

今年、1通のメールから、興味深いお仕事を受けました。スイス公共放送協会傘下で10の言語で情報を発信するSWI swissinfo.ch (スイスインフォ)から、社会的包摂に向けた記事審査に協力してほしいという内容です。スイスインフォの記事はいつも面白いと思っていたので、楽

Read More »

久々のメディア・コンテ@専修学校クラーク高等学院 名古屋校

以前、高齢者施設のデジタル・ストーリーテリングでお世話になった神保智一先生からの依頼で、専修学校クラーク高等学院名古屋校でのワークショップを行いました。 専修学校クラーク高等学院名古屋校で福祉・心理を専攻する25名の生徒さんは、この秋、中村区社会福祉協議会の方と協働で、高

Read More »

2023年社会情報学会大会(立教大学)と東北大学坂田ゼミとの合同ゼミ

今年も社会情報学会大会参加ののちに、国立オリンピック記念青少年総合センターで、東北大学坂田ゼミとの合同ゼミを行いました。 社会情報学会では、昨年度の授賞式があり、M3で新聞記者の芳賀美幸さんが優秀発表賞を受賞されました。久しぶりに、誰かのこんなにニッコニコな写真が撮れて嬉

Read More »

University of the Highlands and Islands

2023年9月末、2020年度、JSPS欧米短期で1年間研究室に在籍されたSarah Wagnerさんのお招きで、スコットランドのUniversity of the Highlands and Islandsで、コミュニティとアートをめぐるいくつかのラウンドテーブルに参加

Read More »

下村健一さんのメディアリテラシー講座

突然仕事がキャンセルになったので、中日新聞主催、教育関係者向け、下村健一さんのメディアリテラシー講座へ。 面白い、、、。 下村さんの講義は、小中学校の先生方にも取り組みやすく、事例満載の構成で、間違った方向に着地しない工夫がしっかりあって素晴らしかった。フィードバックをベ

Read More »

Digital Story Night 2023

デジタルストーリーナイトを8月2日、19時から開催します! デジタルストーリーテリングという活動は、写真と本人の声を素材に日常のあれこれを表現し、共有する活動です。デジタルストーリーナイトは、コロナ禍を機に、多様な経験や想いを共有することを目的に開催が始まり、今回は3回目

Read More »